日向灘地震と南海トラフの関係は?過去に予言されていた?

 

【日向灘地震と南海トラフの関係は?過去に予言されていた?】

 

2020年4月7日の14時12分頃、日向灘を中心とした地震が発生しました。

最大震度は3で、M4.6だったとのことで、大きい地震ではありませんでした。

しかし最近、日向灘を中心とした地震が頻発しており、南海トラフ地震との関連を危ぶむ声も出ています。

そこで今回は、日向灘での地震と、南海トラフ地震との関係について見ていきます。

 

日向灘地震と南海トラフの関係は?

日向灘では、南海トラフとは関係なく、M7.6前後の地震が約200年間隔、M7.0程度の地震が約20~27年間隔で発生しているんです。

日向灘で最近これらに当てはまる地震が起こったのは1984年。

今から36年前なので、大規模な地震がいつ発生してもおかしくないのです。

日向灘は、南海トラフの震源域の中にあるので、今回の地震は、南海トラフの前兆なのではないかなどといわれているのです。

 

日向灘地震と南海トラフは過去に予言されていた?

今回の日向灘地震は過去に予言されていたのか?ということについてですが、調べてみた結果それらしき情報は出てきませんでした。

代わりに、南海トラフについての予言は見つかりましたが、デマであることが分かりましたし、まだ南海トラフは起きていないのに過去に予言されていたというのもおかしな話ですが。

結論としては、日向灘地震の過去の予言は見つからず、南海トラフの予言もデマだったことが分かりました。

 

今回の日向灘地震に対するネットの声

 

 

 

 

「日向灘地震と南海トラフの関係は?過去に予言されていた?」のまとめ

今回は、

「日向灘地震と南海トラフの関係は?過去に予言されていた?」

について紹介しました!

最後までご視聴ありがとうございました!

 

トレンド

Posted by ksuke